勉強のためと思えば、少々遠くても、少々高い珈琲でも機会があればどんどんと飲んでみたい今日この頃。昨日は東京ビッグサイトの展示会に行った後、いつものようにgooglemapで通り道に何かターゲットはないかと探してカフェムジカさんに決定。乗換の大井町駅から10分ほど歩いて青物横丁駅前まで。
皇居の北東に広がる青いウニュウニュは神田祭の宗教セレモニー(?)らしい…
モロ昭和っぽい雰囲気に、ただ通りかかっただけならパスするところ、あらかじめ調べてあったので躊躇なく店内に。分煙でないのが問題だけど入り口近くの席はオーケー。ここはサイフォン式で淹れるのですが、店の雰囲気とは裏腹なCOE(Cup of Excellence)豆もメニューにあったので、もちろんそれを注文。写真を撮り忘れたのけど、この日は、ガテマラ、ホンジュラス、コロンビア、ブラジル、コスタリカ、メキシコのCOEが並んでいたので、ガテマラ650円也を注文。COE級のスペシャリティ珈琲は大半の店がペーパードリップ、フレンチorエアロプレスで提供するのに、COE+サイフォンという組み合わせに興味津々。待つこと5分ほどで、ゴージャスだけど小振りなカップ(120ccくらい?)で出てきました。一口飲んでちょっとビックリ。明らかにスペシャリティ珈琲のクオリティ。高級ガテマラ豆らしい良質な酸味と恐らくウエウエテナンゴと思われる独特の口中香。100度の高温で淹れるサイフォンではどうかな、と想像していたけど、十分に満足いく一杯でした。一緒に頼んだブラウニー180円の方は、まあどこぞの店で買ってきたものかい、という感じ。昭和の喫茶店+COE、というのが、こんなのものありか、というなんともハイブリッドな感じの店でした。
コメント