ハワイ ハワイ・カウ・コーヒーの実力 本来なら明日からハワイ島に出発で、今頃ソワソワと荷造りしているはずでした。もちろんコロナ騒ぎはハワイにも以前から徐々に広がっていて、それでも2日前までは駆け込みでなんとか行けるかなと期待していたのですが、結局、ハワイ島で感染者第一号が出た途... ハワイ焙煎珈琲珈琲実験
ディスカバリー焙煎機 三洋産業 CAFEC ペーパーフィルター3種類の比較 昨日、横浜の珈琲問屋に立ち寄ったら、一部で話題になっている三洋産業さんの浅・中・深の焙煎度別のペーパーフィルターが入荷していたので早速3種類を買い揃えて、比較実験をしてみました。使用した豆は先週末にK氏宅のディスカバリー焙煎機で焙煎したコス... ディスカバリー焙煎機ペーパードリップ器具珈琲器具珈琲実験
50度お湯洗い コモディティ豆+アームズ+ダブル焙煎 昨日は昨今のコロナ騒ぎの自粛ムードに加えて天気も今一つだったので、ほぼずっと自宅に籠って、普段はちょっとやらない手間のかかる方法でじっくりと焙煎してみました。珈琲生豆は、珈琲問屋で買ったGene Cafe焙煎機に付属してきた中でも恐らく一番... 50度お湯洗い手回しロースター焙煎焙煎手法珈琲珈琲実験
ハワイ ハワイ・カウコーヒー 今日は、僕が時々ふらっと行く伊勢佐木町のKOPE花伝カフェというお店に、ハワイ・カウコーヒーを最初に始めたという Ocean Vista Coffee Estateのジョンさんが来られるというので、お店のママさんの計らいで僕にも声をかけても... ハワイ喫茶店巡り珈琲
コーヒーインストラクター コーヒー・インストラクターの資格 珈琲に関する資格と言えば、日本スペシャルティ珈琲協会(SCAJ)の出している珈琲マイスターが比較的有名ですが、全日本コーヒー商工組合連合会(JCQA)という別の一般社団法人が認定しているコーヒーインストラクターという資格もあります。3級、2... コーヒーインストラクター珈琲資格
ケニア 雨の日の珈琲とチョコ部族 春一番の強風で空から雲が一掃されて見事な青空だった本日は、前から行きたかった「雨の日の珈琲」という珈琲屋に行きました。場所は柏駅から徒歩五分ほどで、まずまず行きやすいところにあります。ごく小さな店ですが、中に入ると並べてある豆の尋常でないセ... ケニア喫茶店巡り珈琲珈琲店巡り
喫茶店巡り スターバックス・リザーブ・ロースタリー この写真を見てピンとくる人は、珈琲好きか都内の方でしょう。ここスターバックス・リザーブ・ロースタリーは、通常のスタバとは全く別種の店で、店内はまるでディズニーランドのアトラクションかと思うほど凝っています。しかし3,4階まで上るとよくわかり... 喫茶店巡り珈琲珈琲店巡り
ネルドリップ カフェスタイル・コジロウについて思うこと 先週末に久しぶりにカフェスタイル・コジロウさんに行きました。年末に行ったザ・ミュンヒのマスター田中完枝氏が唯一、誉めていたのがここでした。今回飲んだ2杯のうち、写真のものはスマトラ・タイガーという豆のオールドクロップ。確か12,3年くらいだ... ネルドリップ喫茶店巡り珈琲店巡り
喫茶店巡り 下北沢の珈琲店 下北沢と言えばカレー激戦区で歩き回るとソソられるカレー屋さんが次々と現れます。ということでお馴染みK氏と下北沢で落ち合ってまず「茄子おやじ」さんにて腹ごしらえ。景気よくスペシャル(全部入り)1300円を注文。美味い! 旨過ぎるぜ!!お腹が膨... 喫茶店巡り珈琲店巡り
ディスカバリー焙煎機 珈琲工房K氏宅 昨日は珈琲仲間のK氏宅にて焙煎三昧してきました。K氏はれっきとしたサラリーマンですが、何と自宅にFUJI ROYALのディスカバリー焙煎機を持っているというマニアぶり。僕もサラリーマンとしてはそれなりに色々と珈琲器具は揃えてきましたが、K氏... ディスカバリー焙煎機焙煎珈琲