焙煎 欠点豆100%ミックスの焙煎 欠点豆100%の生豆を焙煎したらどうなるのか? ~ どれだけムラムラに焼けて、それだけ雑味だらけの酷い味になるのか?特に個人で焙煎されている方なら一度は欠点豆の廃棄前に、それを焙煎してみたい好奇心に駆られたことがあるのではないだろうか。とい... 焙煎煎り上手珈琲実験
SCAJ 生豆の保管について,SCAJセミナーからの考察 今年もSCAJに参加してきた。コーヒー・ブームの裾野が広がり、飲み歩き、器具の収集、自宅抽出、焙煎とつき進む熱心なマニアも年々増えてきて、一般の方が湯水のようにコーヒー関連にお金をつぎ込む様は、まさに「おたく」カルチャーの1つとなった証なの... SCAJ展示会生豆の保存
50度お湯洗い コーヒー雑味についての考察(バンカメ・ツル編) さて、前回のテーマの続きとなるが、お湯洗いの目的の本線はやはり雑味を減らす、ということであると仮定する。全体のフレーバーを抑えて雑味を減らす、という発想かと。良質なコーヒーを飲み続けていると、コーヒーの味覚センサーが発達すると同時に雑味セン... 50度お湯洗いケニアネルドリップ喫茶店巡り珈琲店巡り
50度お湯洗い お湯洗い焙煎はブラインドで判別できるのかの検証 少し前になるが、前から気になっていたお湯洗いの功罪について少し掘り下げてみた。まずお湯や水で生豆を洗うことのメリット・デメリットを思いつく限り列挙してみる。<メリット>M-1 大半のチャフが取り除かれることで、特に片手鍋や手網焙煎する場合に... 50度お湯洗いCormorantCR600水洗い焙煎手法珈琲実験
CR600 CR600の蓄熱力と余熱焙煎 お待たせしました!今までの香豆火珈琲ブログは、先日ついにこちらのサーバーに全てコピー完了。1年以上も更新できなかったのはひとえに僕のWord Press知識不足、いや単に怠慢です^^)。 書きたいことは沢山あったのですが、、閑話休題。久しぶ... CR600浅煎り珈琲焙煎プロファイル焙煎手法
珈琲実験 増える生豆? 皆さんは生豆の保存にどのように気を使われているだろうか。僕は購入した生豆は、すかさず1000gずつZipLockに小分けして常温保存している。特に高価な生豆に関してはさらに脱酸素剤を入れたり、湿度が80%くらいに上がってしまうと除湿したりは... 珈琲実験生豆の保存
ハンドピック ブラックライトで光る生豆の正体 さて、ブラックライトを使って欠点豆を見つける手法を以前ツィートしたらこれが結構バズって、その後もかなりの回数リツィートされたものだが、今では自宅焙煎をされている方の間でかなり知られるところとなり、実際に普及してきているように思われる。ここで... ハンドピック珈琲実験
Zeroハゼロースト Zeroハゼローストに挑戦 最近知り合いになったコーヒー仲間のnojisangooさんという方に教えて頂いたZeroハゼローストに挑戦してみた。この焙煎手法のオリジナル発案者は大和の珈琲豆専門店「ぜにさわ」さんで、近々一度訪れたいと思っている。さて、今回使ったのはいつ... Zeroハゼロースト珈琲実験
ログハウス 写真で見るログハウスが出来るまで (2021-04-27 投稿) 既にすっかり我が家の一部、庭の一部のように建っているログハウス KOSKA-A であるが、実はまだ取り合えずの完成から2週間ほどである。このところ、自分と家族用、それにご近所さんやら、友人やら色々な人のために夜な夜な数バッチずつ焙煎している... ログハウス